できます。
DesignSpark Mechanical には以下に示す機能拡張の方法があります。いずれも有償となります。詳細はそれぞれの情報をご確認ください。
STEPやIGESといったフォーマットの3Dデータを扱えるようになります。ファイルのインポート、ソリッドとして修正、エクスポート(フォーマット変換)が行えるようになります。
2次元図面作成の機能を追加します。
上記の(1)と(2)の両方の機能を1度に追加します。
DesignSpark Mechanicalの上位ソフトになります。 上記の拡張機能全てに加え、ソリッドワークス等、他社製CADフォーマットのインポート/エクスポート、破損した3Dデータの修復、板金加工、アッセンブリ、レンダリング、2次元図面(dxf)から3Dデータ作成 などが行えます。こちらの比較表も参照ください。無料お試し版はこちら。
(4)に加え、世界初のリアルタイムシミュレーション機能がつかえます。無料お試し版はこちら。
以上になります。いずれの拡張も、DesignSpark Mechanicalの操作方法がそのまま使えます。あらたに操作方法を習得する必要がありません。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。