DesignSpark PCBでのスロット穴(長穴)の作成方法
DesignSpark PCBでスロット穴を作成する方法を簡単にご紹介するチュートリアル記事です。DesignSpark PCBではネイティブにスロット穴を作成することはできませんが、いくつかの機能を組み合わせて、とても簡単にスロット穴を実現する方法があります。この方法は、ほとんどのPCB製造業者で利用することが可能です。
Technology fileを新しく作成する
まず初めに、スロット穴を作成するために新しくtechnology fileを作成する必要があります。
[File]>[New]>[PCB Technology File]を選択します。
(1) [Copy Technology From File]を選択、今回は[metric.ptf]を利用します。
(2) デフォルトの単位と精度を利用します。
ウィザードを進め、ソルダーマスクなど、レイヤー数を決めます。今回は2層を選択し、ソルダーマスクを表面と裏面用に用意します。また、[Cover Vias]も選択してください。
次のページに進み、PCB Technologyの名前を指定します。(今回は、metric_2layer_mechanicalとしました。)
[Settings] > [Design Technology]を選択します。
Layer Typesのタブで、[Add]をクリックします。
新しいレイヤータイプに名前を付けます。今回は"Mechanical"としました。オプションは下の画像のようにしました。
Layerタブに移動して、[Add]をクリックします。
先ほど追加した、"Mechanical"というレイヤータイプを選択し、適当な色に変更します。
[OK]をクリックし、Design Technologyダイアログを終了します。このDesign technology fileを保存しておきます。
PCBデザインを作成する
Technology fileを作成したら、いよいよPCBの設計に入ります。先ほど作ったtechnology fileを選択します。(もしくは、もうすでにデザインをつくっていれば、[Settings] > [Technology Transfer]を利用します。)
すると、デザインに"mechanical"レイヤーが作成されるはずです。
PCBシンボルの作成
多くの場合、デフォルトでスロット穴を持つPCBシンボルを作成したくなると思います。Technology fileを使って新しいシンボルを作成するには[File] > [Libraries]を選択してください。
(1) [Tech.Files]をクリックし、新しく作成したtechnology fileを選択します(2)。確認して[OK]ボタンをクリックします(3)。
[New Item]をクリックします。 (もしくは、ウィザードダイアログ中でtechnology fileを選択することもできます。)
まずは、SMDのパッドから書いていくのが良いでしょう。できたら、最初のスロット穴にしたいスルーホールパッド(1)を作成します。 パッドを右クリックして、 Properties (2) を選択します。ShapeにはOval (3) を選択し、lengthとwidthを調整します。長さ(length)は、最低でもスロット穴の長さがあるようにしておく必要があります。
[Add Shape Rectangle]ツールを選択して、Lキーを押します(右クリック > [Change Layer]でも可能)。
表示されるダイアログでは"Mechanical"を新しいレイヤーとして選択します。
作りたいスロット穴のサイズに合わせて、長方形を作成します。
PCBシンボルを保存して、このシンボルでコンポーネントをつくっておきましょう。
PCBデザインにコンポーネントを追加する
PCBシンボルとコンポーネントができてしまえば、新しいもしくは既存のPCBデザイン(ただしmechanicalレイヤーが追加dされている)にこれらの部品を配置することができます。すると次のようになります。
製造プロットを作成する
PCBの設計が終わったら、最後のステップは製造用のプロット(ガーバー)を作成することです。[Output] > [Manufactoring Plots]でダイアログを開き、ガーバーファイルとして出力したいレイヤーをすべて選択します。Mechanicalのプロットを選択して、mechanicalレイヤーにのみYが選択されていることを確認してください。
[Run]を押して、実行すると、個別のファイルとしてプロットが出力されます。通常は、製造業者はいくつかの特定の拡張子のファイルを求めています(たとえば、GTL、GBL、GTS、GBS、GTO、GBO)。このmechanicalレイヤーは".GM"か"GM1"という機械加工用のレイヤーとして保存できます。どの拡張子を製造業者が求めているかわからない場合、業者に問い合わせて、確認しておく必要があります。
うまくいけば、次のような結果な仕上がりになります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。